手すりに掴まって来院されました!
《初来院時》

ながおゆうた
左の股関節が動かず歩行も困難で、手すりにつかまりながら来院されました。
重度の反り腰がありお尻も後ろに突き出たような姿勢で、周りからも姿勢の悪さを指摘されることが多かったそうです。
顔色がとても悪く呼吸がしにくいなどの症状もありました。
《施術》
1回目
原因を調べて、腎臓を中心に調整を行いました。初回から左足が上がるようになり帰宅される際には通常の歩行ができるようになりました。
2回目
通常の歩行ができるようになりましたが、股関節に固さが残るためお尻から太腿の筋肉の固さをとる調整を行いました。
3回目
腎臓の下垂が主な原因で反り腰を起こしていましたが、姿勢の改善がみられました。
4回目
完全にとりきれない固さやゆがみを調整するために、水分補給や食事、セルフケアストレッチの指導をさせていただきました。
5回目
姿勢の改善をご自分で実感するようになり、周りからも姿勢や歩き方が変わったとのお声があったとのことでした。
6回目
姿勢や歩行時の痛みが改善されたため、症状が戻らないためのケアを行いました。状態に応じて、次の来院の目安などを提案させていただきました。
今回の患者さんは長年悪い状態に悩んでおられましたが、お悩みが改善されました。そんな彼女から施術の感想をいただきました。
どんなお悩みでご来院されましたか?
・腰痛
・股関節の痛み
その症状に対して、今までどんな対処をされていましたか?
・マッサージ
・筋肉のほぐし
・リハビリの指導
・電気
・内筋肉のほぐし
当院の施術を受けてお悩みは解消されましたか?
はい。背筋がのび猫背が少しずつ解消されました。
当院の施術をどんな方におすすめされますか?
痛みで悩んでいる方に
※個人のご感想であり効果を保証するものではありません。
痛みでお悩みのあなたのお力になります❗
LINE@からご相談お願いいたします(*^^*)
コメント